2018年– date –
-
軟膏ツボの「薬品名シール」管理方法
背景 軟膏類を少量を調剤する際には、大きな軟膏ツボ(500g入りなど)から50gや30gなど医師の処方箋に従って軟膏ツボに調剤する事があります。 この場合、軟膏ツボは薬品名が記載された薬袋に入れてお渡ししますが、薬袋から出してしまうと何の薬なのかわ... -
塩化カリウムを使用しない「減塩できる うれしいお塩 ウレシオ」
・演歌カリウムを使用せず、レモンの酸味で塩味を引き立てた減塩できるカラダに嬉しいお塩です。 ・食塩と比べてナトリウム分を50%低減した調味塩です。 ・赤穂産の海水塩使用 当薬局では血圧の高い患者様が多いので、このような減塩を謳う商品を取り揃... -
かかりつけ薬剤師はいかがでしょうか?
かかりつけ薬剤師とは 複数の医療機関を受診されている患者様には特におすすめなのが「かかりつけ薬剤師」制度です。 少し費用が掛かりますが、併用禁忌のお薬や重複投与、飲み合わせや服用時点の問題などを薬剤師の知識で確認し、問題がないか判断を行い... -
減塩の「さばみそ煮」缶
最近入荷した「減塩 さばみそ煮」の缶詰です。 食べてみた方からは「普通に美味しい」と好評を得ていて、すぐに売り切れてしまいます。 220円と安くはないですが、減塩が必要な方には力強い味方です。 -
塩分を抑えた「かっぱえびせん」
高血圧といえば「塩分は控えるように」と考えてしまいますが、やめられないとまらない「かっぱえびせん」は塩分が多く食べたくても我慢されている方が多いのではないでしょうか? そんな方への強い味方「塩分50%カット かっぱえびせん」です。 こんな... -
ミネラルウオーターはよく買って頂いてます。
販売価格は60円です。 手頃な値段のためか、患者様はもちろんの事、ご近所の方や、処方箋はないけど今から出かけるのでお水を買いに来られた方など多くの方にご利用頂いています。 もちろん、薬を飲みたいとおっしゃる患者様には「ぬるま湯」をご用意いた... -
杖の取扱いを始めました。
患者様のご要望もあり、当薬局では「杖」の取り扱いを始めました。 杖の種類は3種類(普通の杖、4段折りたたみ杖、傘付き杖)あります。 まずご紹介するのは、普通の杖です。価格:3000円(税込み) 長さの調節は9段階(約22cm)の調整ができ... -
服薬のアイテム
背景 なかなか服薬が安定しない患者様がいらっしゃいます。 薬局としては、処方医の処方通りに服薬して頂きたいのですが、忘れたり、無くしたり、わからなくなってしまったりと様々な理由で服薬がうまく進まないケースがあります。 薬局からの提案 当薬局...
1